Eトレとは、生徒自身がプリントを印刷→答え合わせをすることを繰り返す「自立型プリント学習システム」です。取り組んだプリントの点数は自動で記録され、学習記録表や個人診断表を柔軟に作成することができ、学習結果の”見える化”を可能にしています。

Eトレの特徴
❶学習カリキュラムはオーダーメイド
生徒ひとりひとりに対応しているため、予習&復習、難易度、スケジュールを調整でき、自分に合った学習カリキュラムを設定できます。学校の教科書や定期テストの内容を網羅していますので、生徒個人の弱点を補強することができます。

❷個人の学習結果の「見える化」
学習した内容をもとにプリントでテストを実施します。テスト結果を各個人のデータベースに蓄積され、成績表としてグラフ化することができます。成績の可視化により、成績管理や進捗管理といった情報を生徒・保護者にフィードバックすることが可能です。

❸自宅からでも受けられる
Eトレと連動した「EトレLink」を用いることで、塾だけでなく家でも学習に取り組めるようになっています。コロナ禍の影響で外に出ることができないような方でも簡単にご家庭でEトレを利用することができます。ご家庭のプリンターを使用することでプリントの印刷も可能になっています。

